さて、ワンコといえば爪切りですよね。
定期的に切ってやる必要があるわけですが、黒爪だと本気で切る位置がわからないんですよね。
で、ヤマカンで切って血管にかかり血が出るとビビりますよね?
慣れてくると片栗粉をそこにつけて圧迫で血を止めてしまうんですが、汚れるのでそれも避けたいものです。
では間違いなくカットしても問題が起きない位置はどこか?
それがわかれば割とゴリゴリ切っても大丈夫となります。
さて、その爪ですが、前足には狼爪という肉球より上にある爪があります。
これについては巻いてきますので、定期的にカットが必要ですが、ここが黒爪なわんこもいます。
これについては爪の根本からまっすぐ線を引いてRがついてくるあたりで切ってやると概ね問題ないかと。
反対側が黒爪でなければその長さに合わせてカットしてやると大丈夫なパターンが多いですが、
ここは地面と接しないので歩行に影響が出ず、巻きが周りに影響が出ないレベルでケアしていくと良いと思います。
で、問題は肉球から出ている爪ですよね。
狼爪は割と長くても問題ないですが、肉球から出ている爪は比べて短いケースがほとんど。
なので爪のカットもわずかなのに血がでることも。
ワンコによっては地面にゴリゴリ爪をひっかける子もいますが、そういう子は削れて血が勝手に出ていることもあったりしますが、逆にそれをしない子もいるわけで。
そして爪切りが嫌いな子もいます。
そういう子でも問題なくカットする方法は
・サクッと早く済ませる
・血を出さない
このあたりが大事です。
ではどのようにするのか?
上の画像でもありますが、地面と接するラインがありますよね?
そのラインより出っ張る部分をカットしていくパターンとなります。
肉球が上を向いている状態ではこのようになります。
地面に接するラインがありますよね?
それより出た爪部分をカットしていきます。
このラインはワンコの手や足を持ってやると肉球部分がまとまると思いますが、その状態での肉球のラインだと思ってください。
その状態で肉球より出っ張っている爪を爪切りでバシバシ落としてやるわけで。
ちなみに爪切りはいわゆるギロチンタイプがおすすめ。
この手のものはハサミタイプのものより確実に安全にカットできます。
ハサミのは他の部分も切る可能性がありますからね。
力も入りやすくスパッと一気に落とせるのでオススメです。
これを使う場合、わんこの手を後ろ側から持ち上げて肉球が上を向いた状態で、
爪が肉球から出っ張った部分を爪切りのギロチン部分に入れて即バチっとカットしてやることで、
慣れればその出っ張り部分を10秒かからずすべて落とせます。
この地面と接する部分より先をカットすればワンコも歩行時に爪がひっかかったり、
圧が強くなったりも相当軽減するっぽく、軽快に歩くようになったりします。
ということで、突き詰めればもっと深く切れますが、細かくケアする前提だと出た部分だけカットで十分に思えます。
そんなわけで、わんこの爪切りで苦労している方にはおすすめな方法かと思います。
本日はここまで。