シー・ズーというワンコはどういう犬でしょう?
意外と知らないですよね?
シー・ズーはチベット原産のラサ・アプソとペキニーズから交配された小型犬です。
その名の由来は中国語のライオン。
そしてシー・ズー以外の呼び名もありますが、歴史的&政治的論争になるのでここではそっとしておきましょう。
毛色は日本では白茶がメジャーですが、その色に制限はなくどんな毛色でも認められています。
そして下毛が密集しているモコモコ系の寒冷地系わんこです。
愛玩犬の走りみたいなワンコで日本でも定着している犬種だと思いますが、飼いやすいタイプに分類されると思います。
大きさはピンキリですが、大きい方で頭の高さ48cm、全長は60cm、体重は7.2kgくらいまでいくことも。
我が家の小さい方は体重5kgなのでほんと差があります。
性格は基本マイペースで甘えた。でも気に入らないときは激おこになります。
一説ではプライドが高く頑固と言われますよね。
なので躾には根気が必要ですが、わりと頭が良いので繰り返すと教えていなくても勝手に覚えることも。
無駄吠えしにくいと思いますが、これも性格でよく喋る子もいます。
感覚では白黒のほうがよく喋るように思います。
ケアですが、毛が抜けにくいといいつつそれなりに抜けます。
なので、定期的にスリッカーで毛を解いてやることが大事です。
散歩は好きですが、これはわんこは全て好きなので(笑
水に対しては嫌がる子もいますよね。完全に性格ですね。
で、病気の類ですが、目の怪我が割と多めかもしれません。
あと皮膚病の類と耳のトラブル。
これらは慢性的に起こることがあるので、それ用のシャンプー、代表的なのは・・
|
マラセブですかね?
クロルヘキシジングルコン酸塩で消毒するタイプのものですが、クロルヘキシジンの類で言うとオロナインも同様なので、
ある意味人間が使う消毒液でも濃度次第では使えるということですね。
目の類で多いのは乾性角結膜炎でしょう。
いわゆるドライアイの系ですね。
これでよく使うのはオプティミューン眼軟膏。
これがあると白内障も起きにくくなると言えます。
難点は動物病院でしか買えないこと・・でしょうね。
耳は垂れ耳なので中耳炎や外耳炎になりやすいです。
ケアは耳の毛を抜いてやって拭き取ってやる・・で様子見ですが、
ひどくなると慢性的になるのでそうなる前にケアできるのがいいですよね。
そして長生きするか???・・ですが、環境さえ作れれば長生きするタイプかと。
小型犬ですからね。
平均寿命は13-15歳。
日本での最高齢は23歳、ギネスは29歳とのことです。
そんなモコモコ系わんこですが、その頑固さなどが人間っぽく面白いと思います。